仕事終わりに食事会をしたのですが、貴重な体験でしたのアップします。
コロナ禍でなかなかそういう機会にも恵まれませんでしたからね
話をして気付いたこと
人は色んなことを感じてる
最も驚きだったのが、やっぱり色々と考えてるんだな~ってことですね。
一緒に働いてて仕事中は、なかなか話が出来ないのが普通なんですけど、その中で些細な言葉や行動がよく見ているな〜って感じました。
他人の一挙手一投足が相手の想像を膨らませるんだなと感じました。
また普段の服装に関してや、匂いにかんしても敏感ですね。
私も気をつけようと感じました(;’∀’)
色んな人生を歩んでいる人がいる
人それぞれ歩んだ人生は違います。
言葉では簡単に聞こえるかも知れませんが、実際に会って話をする事でその人をより深く知ることができます。
多くの話を聞くことで、驚きや発見もあります。「事実は小説よりも奇なり」ですね。
人それぞれ価値観はちがう
自分の常識は相手の非常識かも知れません。
自分と歩んできた場所も環境も違うから当然ですね。
世の中には色んな価値観を持った人もいますので、否定はせずにその価値観を理解する事に努めましょう。
あなたの知識が深まるかも知れませんよ?
話を聞く
こんな貴重な機会がある場合は、相手の話を聞きましょう。
相手の気分も良くなるし、人の思いや感じている事が聞けるチャンスです。
質問があれば聞いて、自分の興味と相手が話しやすい環境を整えましょう。
注意点としては、相手も自分を信用して話をしてくれているので、聞いた話をあまりペラペラ喋らない事ですね。
ガス抜きと共感
日頃溜まっている疑問や苦情にも耳を傾けましょう。
相手は話すことによってストレス発散になりますしね。
部門や立場によって理解が出来ないところもあると思いますので、過ちを解消してあげることも必要ですね。
秘密の話も聞けるかもよ?
自分の情報収集では発見できなかった事実や過去の話が聞けて大変勉強になります。
同じ話でも、人によって感じ方は違いますし全く違う話になる事もあります。
今後の仕事の仕方について
日頃の自分の行動や言動に気をつける
上記の通り、みんな見ていますので責任ある行動を行いましょう。
言われた事に対して、真摯に対応する
質問や疑問に対しては、できる限り即答するようにしましょう。
でも中には難しい問題もあるとは思います、その際は進捗状だけでも伝えると「この人考えてるんだな~」って満足してくれる人もいます。
まずは、相手の話をきちんと聞いて対応する事ですね。
コミュニケーションの場は定期的に設ける
相手がどう感じたか?が知れます。
自分が行った行動や言動の答え合わせが出来ます。より自分の成長と職場環境改善に役に立つことは請け合いです。
自分が思っているように相手が感じるとは限りません。いや、感じていないと言った方が多いかもしれません。
あとがき
化学は進歩をしますが、人間って変わらないんだろうなと思います。
どんなにデジカル化が進んでも、人間はアナログなんでね(笑)
昔から人に関する名著と言われる本は100年後も読まれ続けています。
この人間的な部分は普遍的でありながら非常に難しい所でもあります。
だからみんな悩んでいるんでしょうね。
私もできる限り多くの人の共感や理解が出来るような大人?になりたいですね(笑)
私もなかなか出来ていないと感じましたので今後気をつけます
コメント