こんにちはミライです。
今日は資産運用で離すことが出来ない税制優遇があるNISAについてお話いたします。
2022年12月、金融庁は2024年から始まる新NISAの情報を公開いたしました。
しかし、現在2023年も旧NISAは生きています。
そもそもNISAとは
通常、株式や投資信託などの金融商品に投資をした場合、これらを売却して得た利益や受け取った配当に対して約20%の税金がかかります。 NISAは、「NISA口座(非課税口座)」内で、毎年一定金額の範囲内で購入したこれらの金融商品から得られる利益が非課税になる、つまり、税金がかからなくなる制度です。
新NISAとは
・ 2024年1月1日から始まる(予定)株式、投資信託の税制措置です。
通常は利益の20%が税金で持っていかれますが、NISAを活用すれば税金0円です。
・新NISAは生涯で1,800万円まで投資できる
この制度を利用するかしないかで、生涯稼げる(正確にはお金に働いてもらうのですが)お金の量が大きく変わってきます。もちろんリスクは存在します。
旧NISAは何故すぐしたほうが良いのか?
・既存のNISAを使っていても、新NISAの1,800万円の非課税枠は変わらない
2023年に既存のNISAを始めると、40万円~120万円分得する
これが今回お伝えしたい本題です。新しい制度が始まりますが旧NISA分は別でカウントされます。
なれる為にも早めに投資の世界に入門することをオススメします。
金額は少額でも構いません。まずは行動を起こすことです。
オススメ証券口座
「SBI証券」「楽天証券」は手数料が無料かつ、取扱商品数が多くおすすめです。
2024年は口座開設に遅れが出ることが予想されるので、あらかじめ早く作っておいたほうが良いです。
また2つ口座を作成するのもアリです。私もこの2つの証券口座は作っています。
通信障害によりタイミングを逃すこともないし、資産の分散にも活用できます。
アプリで管理可能
この「SBI証券」「楽天証券」はスマホアプリもあり、わざわざパソコンで開かなくても資産の確認、市場の確認が容易にしやすいです。
私も、スマホでほぼ完結しており、PCがいらないほどです。
リスクは自己責任
株式や投資信託はリスク資産です。
増える場合もありますし、当然減ることもあります。この状態になれることが非常に大事だと思います。
多くの資産家、投資家はここに対してのメンタルが非常に高く、自分の信念を持っているからこそ最終利益が残るものだと考えます。
コメント