こんにちはミライです。
今日は皆さんも利用されているかもしれませんメルカリの納税に関してお話します。
稼いだお金は納税しなきゃダメ?
これは、する場合としない場合があります。
何を売ったら税金払うの?
基本的に、洋服や生活用品等の不要品を売却した収入は、所得税の課されない譲渡所得となるため基本的に課税されません。
しかし1点30万円以上の貴金属、美術品等の売買による所得は所得税の課税対象となります
誰が対象?いくらまで?
・確定申告が必要な所得ラインは会社員「20万円」専業主婦「48万円」、税法上は雑所得という項目に該当します。
給与所得がある方、いわゆる会社員は20万円を超える利益(所得)が生じた場合
給与所得がない方、主婦などは48万円を超える利益(所得)が生じた場合
納税が必要になります。
もし、会社で確定申告をしている方も再度自分で税務署に行くか、e-TAX(国税電子申告・納税システム)で再度確定申告が必要になります。
バレないんじゃない?
確定申告に関しては、売上の規模に関わらず、そして個人か法人かに関わらず、税務署の税務調査や、国税庁の重点調査が入ることがあるため、確定申告をしなくてもバレないということはあり得ません
もちろん、小規模であれば頻度は少ないでしょうが納税しないこと自体が違法になります。
国民の義務ですからね(笑)
納税しなかったら罰金があるの?
あります。詳しくは下記の罰金?が存在します。
・「無申告加算税」
納付すべき税額に対し、「50万円までは15%」、「50万円を超える部分は20%」の割合を乗じて計算した金額になります。ただし、確定申告の期限が過ぎた後でも、自主的に確定申告をした場合は、無申告加算税が軽減され、「5%の割合を乗じて計算した金額」になる場合があります。
・「延滞税」
支払うべき税金があるにもかかわらず、定められた期限までにおさめなかった場合、法定納期限の翌日から納付する日までの日数に応じ、延滞税が課せられます。納税額は、滞納額と期間によって変わりますが15%ぐらいはかかりますかね。
・「重加算税」
その内容が悪質であると判断された場合、「重加算税」が課せられます。重加算税の税率は、「追加本税の35~40%」です。具体的には、二重帳簿や帳簿書類の改ざんといった内容があてはまります。
いつ税務署がくるの?時効はあるの?
税務署は5年後に来る多いです(笑)
時効ギリギリで延滞金などの追徴税も請求されます。怖いし、汚いですよね。精神的なストレスを無くすためにも納税はしましょう。
経費計算を行えばより稼げます
売上 - 経費 = 所得になります、これは全ての商売基本になりますが、最終所得に対して納税額が決まってきます。
だから納税額を減らすためには、①売上を減らす②経費を増やすのどちらかになります。
今回は経費を増やす、もしくは計算するを説明すると
商品を売却するためにかかった費用(販売手数料、送料、仕入れ代金など)は、必要経費として算入することです。これらを算出すると確定申告や税金の支払いが発生しないケースもあります。なお、所得税(国税)の確定申告が必要でない場合でも、給与所得に加えて給与所得以外の所得(所得税の課税対象となる譲渡所得等)があった方等、住民税(地方税)について所得の申告が必要になることがあります。
以上は一般的な見解となりますので、詳細は最寄りの税務署もしくは税理士の方に確認にはなります。
あとがき
健全に生活を行う為には、今していることが違法なのか?正当性があるのか?も調べなくちゃならない時代ですね。気軽に始められるメルカリでも納税が必要だとは。。。しかもこれは雑収入になりますので、他に給与所得以外の現金収入も全て含まれます。会社員だからと言って安心できないですね。
忘れたころに税務署が来て請求されたら嫌ですよね?
私も会社員ながら確定申告をした事があります。(メルカリが原因ではないですが)非常に難解でしたが勉強になりました。こちらにオススメの本のご案内もします。この本は初心者には大変わかりやすく、アマゾンでもランキング1位の本です(2023年2月時点)。他にも良書はありますが、まずはこれを買って勉強するのが良いでしょうね。
生活を送るには税金に関して最低限の知識が必要になります。私は関係ないは通りません。
だって皆さん、住民税や所得税払っていますよね?この機会に勉強してみてはいかがでしょうか?他にも税金に関しては知っておかなきゃならない事項が多々ありますので、私もそれまで勉強します(笑)
コメント