2023-12

スポンサーリンク
雑記

今年のお礼

こんにちはミライです。今年も色々とお世話になりました。あっという間に年末ですね。今年も多くの人達に支えながらどうにか1年...
雑学

布団と毛布の順序は合ってる?

皆さんが普通に使っている寝具ですが、実は使い方によって温かさが変わってくるって知ってますか?今まで当たり前だと思っていた...
運用

株を購入するタイミングは?

株っていつ買ったらいいか悩みませんか?そんなあなたに株価が上がりやすい時期を統計学上の観点からお伝えします。同時に株価が...
グルメ

カフェ&レスト「g(グラム)」

今日は佐賀県伊万里市にあります。お洒落な洋食屋さんを紹介します地元の方に教えていただいたのですが、なかなか行く機会が無く...
運用

「ねんきん定期便」の見方

ねんきん定期便とは、将来自分がもらえる年金の金額、今まで支払った金額が書いている重要なお知らせです。この機会に勉強しまし...
運用

IPOの応募してますか?

今回は株式における「IPO」についてご紹介致します。私も持っているSBI証券ではスマホで簡単に操作できて、かつ「IPOチ...
運用

認知症とアルツハイマーの違いは?自分の最後を逆算して人生計画を立てましょう!

何歳まで元気でいられるか?人生を逆算して計算してみました。人間の平均寿命は男性 81歳、女性87歳ですが精神的にも体力的...
転勤族

【有料級情報】400万でフリーランスになろう!

皆さん「独立」「フリーランス」って考えた事ありますか?独立の為の技術や税金に対してほとんど、知りませんよね?だから「私に...
転勤族

70歳まで働くのは苦ではない。こんな職場で引退後は働きたい!

今後、年金問題や貯蓄額を考えた時老後に関して、何歳まで働くのか?とかよく考えます。でも現在でも25年働いていますので、も...
節約・節税

子どもの国民年金で年6万円節税する方法

国民年金は20歳になったら加入しなければなりませんよね?日本国内に住む20歳以上60歳未満の人は、国民年金に加入して保険...
スポンサーリンク