他のみんなは「新NISA」してるの?

Categories




運用
図解 新NISA制度 投資初心者でもよくわかる!現役銀行員・証券アナリストが教える 2024年 税制改正対応版: つみたて投資枠・成長投資枠とは?資産所得倍増プランって?NISAの恒久化・無期限化とは?非課税制度を使って資産形成する方法を、完全図解! Kindle投資読本
Amazonで浅見 陽輔の図解 新NISA制度 投資初心者でもよくわかる!現役銀行員・証券アナリストが教える 2024年...

新NISA

2024年1月から新しいNISA制度が導入されましたが、皆さんの反応はどうだったのでしょうか?

わたし自身もやっているのですが、そのネットでのアンケート結果と実際に儲かったか?を踏まえて、ご案内致します。

「新NISA」知ってますか?

「新NISA」を「知っている」は86.6%

「知らない」は13.4%

結構みんな知ってるんですね。確かに各種SNSでも話題になってますからね。

「新NISA」やってますか?

「利用している」が37.8%

「利用を検討している」が20.0%

「利用していない」が42.2%

40%弱の人しかまだやってないんですね。

認知度は86%と高いのに

やっぱり、1歩踏み出しきれていないんですね。

投資ですから「必ず儲かる」訳では無いですし、資産が減ることに恐怖を覚えているのでしょうか?

私個人としては、やらない事の恐怖の方が勝ると思いますが😅

いくら積み立ててますか?

毎月の積立平均額は60,689円

12ヶ月分として計算すると72万8千円ですね。

ボーナス月も入れるとこんなものなんでしょうね。

初心者だけでなく、今まで投資を継続してきた人もいるので、一概には言えませんが

「新NISA」には積み立て投資と成長枠投資があります。

初心者の方は「積み立て」で少しづつ入金が入りやすいと思います。

もちろん大金をかければかける程、リターンは大きくなりますが、減った場合のメンタルの持ち方が初心者には耐えられないかも知れません。

少しづつでもお金が増える喜びを体験してもらいたいですね。

何で「新NISA」をはじめたの?

新しいNISAの利用目的では、

1位は「資産形成のため」(69.2%)

2位は「老後・将来の生活資金をためるため」(47.9%)

3位は「配当金・分配金を非課税で得るため」(35.2%)

やっぱりお金は大事ですからね。

会社だけの収入にこだわらず、別の手段でもお金を増やすルートを持つことは非常に大事です。

特に3位の配当金は最近人気の「高配当株」ですね。

米国株と高配当株の二刀流

これが現時点で私の中での最強タッグですね。

1月末になったけど、実際儲かってるの?

現時点では多くの方が儲かっていると思います。

理由は日経平均やダウが爆上がりしてるからですね。

よっぽど、変な投資先にしていない限り多くの人が儲かっていると思います。

少し上がりすぎて、怖くなっている状態です。

最近、私も株価が上がりすぎてて、追加投資をも見送っています。

私の成績、現時点ですが、少なく見積っても20マソはプラスだと思います。(今年投資分だけで)

投資額は200マソぐらい?だと思いますが

でも、今売ったらの話ですね。

たなみに私は現在の投資先分は当分売らない予定です。

今回は「高配当株」を中心に購入したので、よっぽど○○ショックが来ない限り保有する予定です。

あとがき

個人的に私の投資は中期~長期

いわゆる数年から数十年ぐらいを視野に保有するものをメインに買います。

仕事もしてるし、そんなに株を見続ける訳にもいかないからですね。

今回は初動で大きくプラスに動きましたが株とは、必ず上下するものだし、絶対はありません。

自分が考えた、信頼出来る、期待できる投資先にお金を預ける事が大事ですね。

でも、まだ口座開設をしていない方はどうぞ早めに作った方が良いですよ。

口座開設をする事で、日本や世界経済が面白く勉強出来ますし、興味が湧いてきます。

まだの方はもうそろそろ重い腰を上げてみてはいかがでしょうか?

図解 新NISA制度 投資初心者でもよくわかる!現役銀行員・証券アナリストが教える 2024年 税制改正対応版: つみたて投資枠・成長投資枠とは?資産所得倍増プランって?NISAの恒久化・無期限化とは?非課税制度を使って資産形成する方法を、完全図解! Kindle投資読本
Amazonで浅見 陽輔の図解 新NISA制度 投資初心者でもよくわかる!現役銀行員・証券アナリストが教える 2024年...

コメント

タイトルとURLをコピーしました